2007-01-01から1年間の記事一覧

grepの-fオプションは便利

grep(1)に-f FILEオプションを渡すと,パターンを-eで渡すかわりにFILEから拾ってきてくれる.FILEの中身は,1行に1パターンを書いておく.もちろん-vもちゃんと効く. % cat pattern foo bar baz % grep -v -f pattern file.to.grep上記を実行すると,file.…

その他(どうでもいい話)

昔,私の管理していたSMTPサーバでは,SPAMメールを送りつけてくるようなMTAに対して「550 F*** you spammer!」とか返していたのは,ここだけの秘密です.でも,きっとみんな同じようなことをしていたに違いない.

もし自分がTrackBack/1.02だったら

ステータスコードで不快感を表現したいを読みました.ここで,「もしも,自分がSPAM Trackbackを行うユーザエージェントを作る立場だったら」という想定をしてみました.SPAM Trackbackを行うユーザエージェント(以下,botと記述)の目標は,「よりたくさんの…

Rubyめも

Mutex#synchronize synchronizeの途中でnextを使うとイテレータブロックを抜けるが,breakと動作の違いがあるか気になったため検証したところ,どちらも同じ動作(単純にsynchronizeブロックを抜けて次の行に行く)となった.ただし,プログラムの見た目的には…

XPathめも(兄弟関係を表す軸)

following-sibling::* 自分のノードの後続する兄弟.ほんとは4番目の要素を指したいけど,3番目の要素にしか名前(classとかidとか)が付いてない! みたいなときに便利. following-sibling::*[2]とやると,自分より(document order的に)2つ後の兄弟を指す. p…

XPathおもしろ

最近,RubyのWWW::Mechanizeで遊んでいます. WWW::Mechanizeは内部的にHpricot(HTML文書スクレイパ)を使っており,WWW::Mechanize経由でHpricotにsearchメソッドなどを送れるわけですが,このときにXPath式を渡すことで,目的の部分のHTML要素を得ることが…

自分のクラスの新しいインスタンスを作る方法

ツリーのようなデータ構造を作っていると,自分のクラスの新しいインスタンスを作りたくなる場合があります.私は最初,以下のようなコードを書いていました.

検索時のハイライト

検索時に,検索語句のハイライトをするためには :set hlsearch (または :set hls).逆に,ハイライトを行わないようにするためには :nohlsearch (または :nohls).

Black List Daemon + Postfix

http://www.online.redhate.org/bld/メールアドレス収集のため,辞書攻撃をしてくるメールサーバを接続拒否するのに使えそうだが,Unknown Userログの収集手段が "tail -f mail.log | ほげ" で,BLDにIPアドレスを食わせる,というあたりが今ひとついけてい…

libmail-spf-query-perl

概要 Debian Sargeで動くPostfixで,Mail::SPF::Queryを使ったPerl daemonを使い,Sender Policy Frameworkに対応します.

Xen Domain-U用のファイルシステムイメージを作る

概要 目標は,XenのDomain-Uとして動作するFreeBSDのファイルシステムイメージを得ることです. しかし,まだ上手くいっていません.以下の手順は参考までに.

Postfix + spampd + SpamAssassin

概要 spampdは,SMTP Proxyとして動作するContent Filtering Daemonです.SpamAssassinのSMTP wrapperのようなプログラムです. 環境 Debian sarge SpamAssassin spampd 参考Webサイト ずんWiki - Postfix/ClamSMTPとSpamPDでウィルス&SPAMフィルタ Postfix…

DynamicDNSクライアントINADYNを使う

概要 INADYNとは,dyndns.orgのようなダイナミックDNSサービスを提供するホストに対して動作する,クライアントプログラムである.他のDynamicDNSクライアントにない特徴は,クライアントを動作させるPCがNATルータの配下であっても問題なく動く,という点で…

Xenのインストール

概要 Xenをインストールし,Domain 0のOSにはDebianを使う. 環境 Debian Sarge (Domain 0) kmutoさんのsarge-custom-0304.imgからインストール Xen v3.0 参考Webサイト Xen v3.0 User's Manual 本家のマニュアル.これを確認しながら作業するのが一番手っ取…

Maildir調査

参考 http://man.qmail.jp/jman5/maildir.html Maildir概要 Maildirとは,メール受信用のファイル・ディレクトリ構造.ファイルロックの必要がない事が大きな特徴.qmailで初めてサポートされた.サブディレクトリ tmp new cur ファイルの内容は,RFC822に従…

ClamAVインストールメモ

作業手順 (1) ClamAVインストール % sudo portinstall security/clamav % sudo touch /var/log/clamav/freshclam.log % sudo chown clamav:clamav /var/log/clamav/freshclam.log % sudo freshclam(2) /etc/rc.conf編集 clamav_clamd_enable="YES" clamav_fr…

IRC botを作ってみる

(ToDo) 参考 RFC1459 昔,調べたけどすっかり忘れてる……. Test::Unit http://www2.ruby-lang.org/ja/man/?cmd=view;name=Test%3A%3AUnit

amavisd-newインストールメモ

作業手順 (1) portinstall % sudo portinstall security/amavisd-newオプション選択ダイアログで "SASL" や "LDAP" が選択可能であるが,ここではチェックを外したまま(デフォルト)とする.(2) /usr/local/etc/amavisd.conf編集 設定値(例) 自サイトのドメイ…

Postfix + libspfでSPF

概要 libspfでSPFです.(TBD) 環境 FreeBSD 5-STABLE Postfix 2.4.0 (TBD) 作業手順 (1) インストール # portinstall /usr/ports/mail/postfix-policyd-spf :(2) Postfix設定変更 /usr/local/etc/postfix/master.cf: policy unix - n n - - spawn user=nobod…

Postfix + Cyrus-SASLでSMTP-Auth

概要 PostfixをSMTP AUTH(RFC2554)でのメール配送を受け付けるように設定する.本記事では,そのために必要な,SASL(RFC2222)の実装であるCyrus-SASLをインストールしたうえで,Postfixの設定変更を実施する. 環境 FreeBSD 5-STABLE Postfix 2.4.0 Cyrus SA…

SpamAssassinインストールメモ

概要 SpamAssassinは,Perlで書かれたSPAMフィルタです.SPAMと判断されたメールに対しオプションヘッダを追加することができます.利用者側は,SpamAssassinが付与したヘッダ情報をもとに「ゴミ箱に振り分ける」などのルールをIMAP4クライアント側などで行…

Postgreyインストールメモ

環境 FreeBSD 5-STABLE Postfix 2.4.0 Postgrey 1.27 公式WWWサイト: http://postgrey.schweikert.ch/

Regnessem α18: 制限付きユーザのアクセス許可にまつわる不具合

対象とするソフトウェア Regnessem α18 (※2007-04-16に確認) http://regnessem.sourceforge.jp/

拡張子に紐づくアプリケーションの変更ができない

対象とする機能 Explorer→ツール→フォルダオプション→ファイルの種類

バックアップ手順

(1) Clonezilla live CDで起動 (2) Choose language Englishを選択後,Don't touch keymapを選択.お好みで.(3) 簡単なヘルプが出て Press "Enter" to continue... 画面となる enterを押す.このヘルプは ocs-live-help ro とすることでいつでも読める.(4)…

Clonezillaとは

ClonezillaはNTFSをはじめとする様々なパーテション形式に対応したバックアップ・レストアソフトウェアです.HDD全体のフルダンプを取ることも,パーテション単位でバックアップを取ることもできます.また,バックアップ先のメディアとしてWindows共有フォ…